“Hi” を英語らしく発音する方法

日本人らしく「ハーイ!」と言うのもいいですが、

ちょこっと英語らしくする方法、気になりませんか?

 

“hi” を h と i の2つに分けて考えてみます。

 

h の発音

h の音が作られるのは、喉の奥です。

息をは~っと長く吐くと、風の音が聞こえますが、

それが、h の音です。

つまり、h は空気を吐き出す音で、

日本人には、風の音のように聞こえます

喉の奥(図の薄赤色のあたり)で空気がこすれるように意識すると、より英語らしい音になります。

空気がこすれることによって生まれる音は、摩擦音(まさつおん)と呼ばれます。

隣りにいる人にも聞こえるくらい、はっきり h の音を出してみましょう。

 

ちょっと疲れる?

空気をたくさん吐くので、ちょっと疲れるかもしれません。

やりすぎには注意が必要ですが、

「ちょっと疲れる」と感じること自体は、正しい感覚です。

英語は、日本語よりも空気を多く使うからです。

腹式呼吸を使うと、無理なくできるようになります。

 

i の発音

i [アーィ]は日本人にはそんなに難しくありません。

それでも、少し英語らしくするポイントが2つあります。

1つは、口を大きく開けることです。

もう1つは、[アーィ]のように少し長く言うことです。

前半の[アー]をしっかり口を開けて言い、後半の[ィ]を少しゆるめに添えます。

後半をうんとゆるめて、やや[アーェ]に近くなってもOKです。

「わたし」という意味の英単語 “I” も同じ発音です。

 

“Hi” を言ってみよう

口を大きく開けて、喉の奥で h の摩擦音を作ります。

h の「風の音」が聞こえるのを確認してから、i の[アー]を強く言い、[ィ]を弱く添えます。

ゆっくり、スローモーションで言ってみると、h の音が聞こえやすくなります

慣れると、自然なスピードでも英語らしく言えるようになります。

 

マスターしよう

どんな英単語も、正しい方法を使えば、ネイティブのように正確に発音できます。

その方法を【図解】で見てみましょう。↓

 

このサイトのトップページはこちら